【サークル:さばいばる/さば様】アンソロジー企画アカウントX(旧Twitter)/主催様X(旧Twitter) / Pixiv
___________________________
【表紙:ホワイトポスト-200kg-白/オフセットフルカラー/ねこじたマットPP】
表紙はホワイトポストにオフセットフルカラー。
PP加工は名前の通り猫の舌のようなザラザラとした手触りが楽しいねこじたマットPPです。
しっとりとしたマットな仕上がりになっています。
【セパレーション加工:フラワー】
セパレーション加工は表紙を短くカットして本文や遊び紙を見せる装丁です。
花びらを思わせる曲線はメイドさんのフリルにも見えます。
テーマにぴったりの可愛らしい表紙になっています。
【表2.3:インク-チェリー】
表紙を捲るとチェリーのインクで印刷されたイラスト。
向かい合わせの遊び紙とも相性バッチリです。
表3は可愛らしいパターン柄で細部までこだわりが感じられます。
【遊び紙:OKミューズコットン-90kg-こうばい】
OKミューズコットンはレイド(ライン模様)が特徴的な用紙です。
カットされた表紙から一部見せることで画面に彩りを与えています。
【口絵:コート紙-110kg/デジタルフルカラー】
遊び紙を捲ると4ページにわたるフルカラーのイラスト達が目を惹きます。
艶感のあるコート紙はカラーイラストにぴったりです。
【本文:星の紙-ピンク/スミ刷り】
本文は淡いピンクがかわいい星の紙ピンク。
表紙のデザイン、遊び紙の色などと統一感があります。
【遊び紙:シープスキン-80kg-白】
シープスキンはまだらな模様が入った半透明の用紙。
柔らかい透け感は布地のようにも感じられます。
さまざまなところからメイドさんの要素を感じられる魅力的な1冊になっています。
___________________________
◆お客様から頂いたコメント◆
この度は理想の装丁を叶えていただき、誠にありがとうございました!
企画立ち上げ時から「こんな装丁にできたら…」という思いがあり、それを形にしてくださるのはしまや出版様しかないと感じ、ご依頼いたしました。
決め手となったのは【セパレーションカット加工】と【ねこじたマットPP】です。
セパレーションカット加工は、数あるカット形状の中から【フラワー】を選択いたしました。
今回の企画テーマである「メイド」のホワイトブリムを思わせるようなデザインで、まさにぴったりだと感じておりました。完成本を手に取るまではドキドキでしたが、想像以上に可愛らしく、そして美しく仕上げていただき、感激しております。
また表紙から覗く遊び紙は「推し色遊び紙フェア」より選びました。理想通りのカラーで、仕上がりにも大満足です。
そして何より、ねこじたマットPPの使用が叶ったことが本当に嬉しかったです。以前、実際に手にしたときの、本物の猫の舌のようなざらざらとした独特の質感が忘れられず、いつかこの加工を使いたいと思っておりました。その触感が、今回のアンソロジーのもう一つのテーマである「辛辣」にも絶妙にマッチしていると感じています。
大切なアンソロジーの一冊を、このような理想的な形で発行することができ、大変満足しております!
この度は本当にありがとうございました。
___________________________