【サークル:硝子糖 / ヨルミチ 様】 X (Twitter)
___________________________
←オモテ表紙 ウラ表紙→
【カバー:ミランダ130kgスノーホワイト/フルカラー印刷+箔押し《つや消し金》】
ガラスフレークが散らされた特殊紙『ミランダ』にフルカラーで印刷。
オモテ表紙とウラ表紙が対になっているようなデザイン。
金色の畑に佇む後姿の人物めがけ、
女性が駆け寄ってきているような光景です。
空の青、金の畑、ミランダの紙のきらめきが合わさって、
きらきら輝く思い出の一場面のような雰囲気に。
【箔押しのUp】
タイトルは箔押しであしらっています。
使用したのは『つや消し金箔』で、表紙デザインとも良くなじむ配色。
上品さと華やかさが両立した仕上がりです。
【カバー全景】
袖部分(折り込み部分)を含めた、カバーの全景です。
白、青、金以外の色は極力省かれており、
全体が調和することで表紙イラストが際立っています。
【カバー用紙:ミランダ130kgスノーホワイト】
カバーに使用した紙はこちらです。
白い紙に細かなガラスフレークがちりばめられ、
光の加減でキラキラと輝きます。
(ラメが光るようなイメージに近しく、パール調の輝きとは異なります)
←オモテ表紙 ウラ表紙→
【表紙:シェルルックN 180kg ツインスノー/ フルカラー印刷】
カバー下にあたる、表紙部分です。
一見スミ刷り(黒一色刷り)に見えますが、フルカラーで印刷されています。
紙は『シェルルックN』を使用。
パール調に輝く美しい紙です。
デザインはカバーと似ていますが、1つ大きな違いが。
ウラ表紙側にいた人物がいなくなってしまったのです。
モノトーン調の印刷と合わさり、とても寂しい雰囲気に。
本文のストーリーとカバー・表紙デザインをリンクさせ、
物語の余韻を楽しませてくれます。
【本文:クリームキンマリ(小説用紙)-72.5kg/スミ刷り】
本文用紙はクリームキンマリを使用。
柔らかい紙質、目に優しい色合いで、文章が読みやすい紙です。
表紙もカバーもキラキラしているのに、それが何故か寂しさを伝えてくる、
美しく切ない1冊です。
___________________________
◆お客様から頂いたコメント◆
タイトル・内容に合わせて落ち着きつつも星を思わせるきらきら感を出したく思い、特殊紙でミランダスノーホワイトを使用させて頂きました。
非常に綺麗に印刷してくださってとてもありがたかったです。
箔押しと特殊紙の相性など、細かい相談や確認にも丁寧にご対応頂きました。本当にありがとうございました。
これからもしまや出版様のいっそうのご発展を心よりお祈り申し上げております。
___________________________