【サークル:aldarsign/ 蒸汽蓉】X(旧Twitter) pixiv
___________________________
タイトル:哲学入門前の旅支度 西洋哲学とキリスト教について
ページ数:72p
サイズ :A5
綴じ :右無線綴じ
表紙用紙:ミニッツGA 170kg 黒
表紙印刷:デジタルオンデマンド印刷 ピュアホワイト(白抑え)+フルカラー
本文用紙:上質紙 90kg
本文印刷:デジタルオンデマンド印刷 スミ
備考 :黒の狂愛フェア
___________________________
【表紙:ミニッツGA 170kg 黒/デジタルオンデマンド印刷 ピュアホワイト(白抑え)+フルカラー】
微細な菱形のエンボスの凹凸が魅力のミニッツGAの黒に、白抑え印刷とフルカラーの組み合わせで
印刷し黒の中にも彩を感じられる表紙。
紙地のマットな黒にデジタルオンデマンド印刷の少し光沢のあるスミを組み合わせる事で
ストーリーテラーである黒シスターさんの髪や洋服を表現し、存在感を際立たせています。
___________________________
【本文:上質紙 90kg/デジタルオンデマンド印刷 スミ】
本文用紙は漫画向きの上質紙90kgの本文用紙にスミ刷り。
白地にスミ刷りがしっかりと映えます。
また本文の小口側・天側・地側のフチに黒の印刷を施す事により
疑似的な小口染めの様な効果が入ります。
本を読む時に少し斜めにずらした時、白から黒へと変化する様子も楽しめます。
___________________________
◆お客様から頂いたコメント◆
「旅支度」をキーワードに、開かれたトランクケースをモチーフにした表紙を考えました。
とにかく黒が好きなので、黒い紙を活かしたデザインにしたいと考えていたところ、しまや出版さまの「黒の狂愛フェア」を見つけ、発注させていただきました。
布生地のような凹凸感をもつミニッツGAを使い、インクを乗せないままのマットな黒と、インクを載せた光沢感のある黒という、二種類の質感表現を活用しました。 黒目、黒髪に黒服というキャラクターを、最大限シンプルな絵で表現できるように、髪や布や、布の裏地などの境目ごとにインクの有無を切り替えて、デザインに落とし込みました。
イラスト方面では、明るい色には白おさえも使う必要がある都合上、版ズレの可能性もあると思ったので、絵自体を版ズレ風のデザインにすることで、誤差が出ても問題ないように工夫してあります。 またシスターのキャラに目がいくよう、肌の色は最も白く、その周囲を最も黒くすることで、明暗差を際立たせるようにしました。
出来上がりはミニッツGAの質感とインク載りが想像以上に素晴らしく、ナイロン素材を思わせる雰囲気で入門書らしいポップさをもちつつ、黒を活用したリッチさも両立でき、とても満足のいく仕上がりになりました。
しまや出版さまには、早割の締め切り直前に突然注文したにもかかわらず、修正指示や確認をていねいにしていただき、懸念点だった版ズレも殆どなく、非常にていねいな仕事でとても感謝しております!
このたびは本当にありがとうございました!