本文へスキップ

同人誌初心者のための しまねぇ&まやちゃん はじめての同人誌

■基礎知識編■アナログ原稿編

第5話 プリントアウト原稿(2010/05/15)

初めての同人誌 
インクジェットプリンタで出力したグレーの画像はどうしてオフセット印刷に向いてないの?
インクジェットプリンタはグレーをすっごく細かい点で表現しているの。
トーンの説明の時も話したんだけど、細かすぎる点は、
印刷されるときに消えてしまうのよ。
初めての同人誌

プリントアウトしたときに、白黒のはっきりした、大きめのアミ点に
なっていればインクジェットでのプリントアウトでも大丈夫よ!
大体、目で見たときにアミ点になっているとわかるくらいだと安心ね。

インクジェットプリンタで、画像がキレイに印刷できるようにプリントアウトすることはできないの?
さっきの質問でも答えたけど、基本的にインクジェットプリンタで出力した
グレーの画像やイラストはオフセット印刷には向いていないの。
もし漫画やイラストなどを全部グレーでプリントアウトしちゃったら、
イメージとは違う出来上がりになっちゃうかも…。

どうしてもプリントアウトした原稿を使いたい場合には、
下記のことに注意してね!

プリンタの設定を、グレースケールモードにする。

・大き目のアミ点に変換する。
 ex.)フォトショップなどのソフトでモノクロ二階調モード
   (ハーフトーンパターン)にする。
    ※ただしあまり細かすぎる点にならないように!
   レーザープリンタで出力してアミ点化する。など…

・プリンタの汚れやカスレは印刷に出るので、
プリント前にチェック!

他にも細かく気をつけてほしいこともあるけれど、
まずはこんな感じかしら。

プリントアウト方法によって印刷の出方が違うから
下の図を少し参考にしてみてね。
う〜ん…何だかプリンターのインクの色が薄いような…。
大丈夫かな…?
プリンタの設定をカラーモードにして出力していないかしら?
グレーモード以外だと、全てのインクを使って表現してしまうから、
赤っぽくなったり青っぽくなったり、ちゃんとした黒色にならないのよ。

よ〜〜っく見てみると、黒以外の色が入っているのが見えるわよね?
初めての同人誌
その場合は、黒色以外の色が印刷に出なくなってしまうから、
原稿とは違うイメージに印刷されてしまうの…。

それとインクが少なくなってくれば、もちろん薄くなったりカスレてきたりするから、プリントアウトを始める前に確認しておいてね!
プリンタの調子が悪くて、ちょっとこすれたように
なっちゃった…!でもこれくらいなら大丈夫だよね!
あら、ちょっと見せてくれる?
…うーん、これは印刷にも出ちゃうかもしれないわね…。
もーっと薄ければ、汚れ自体は印刷には出ないかもしれないけど、
キレイな文字や線にはならないわ。
少し滲んでしまったような場合も同じね。
初めての同人誌

カスレてしまった場合は、線の細い部分や薄くなっている部分が
グレーでプリントアウトしたときみたいに飛んでしまうことも多いわ。

もちろんプリントアウトした後は、インクが乾くまで待つこと!
手でこすってしまった汚れも印刷に影響してしまうから気をつけてね。
おぉぉお姉ちゃん…!プリントアウトしたら
黒ベタのところに変な点線が…!?
あら、これは原稿用紙に元々入ってる線ね。

トンボや内枠などの原稿を描くときの目安になる線は、
水性ペンと同じように、インクジェットのインクを弾くことが多いの。
ちなみに水性ペンで塗ると↓みたいになっちゃいます…。
初めての同人誌

これは目で見て分かるように、印刷でも同じ様に印刷されてしまうの…。見つけたら、油性ペンできちんと塗りつぶすようにしてね。

もちろんベタだけじゃなくて、線や文字が原稿用紙の線に重なって
いる場合も同じよ。
パッと見ただけじゃ分かりにくいこともあるから気をつけて!
小説でプリントアウトした原稿を使う場合は
どういう風に原稿を作ればいいの?
まずは原稿に直接プリントアウトする方法があるわね。
斜めにならないように気をつけてプリントしてね。

それと、方眼紙のようなマス目が入った原稿用紙だと、
プリンタのインクが弾かれちゃうことがあるの。
「インクジェットプリンタ」より「レーザープリンタ」でプリントアウトした方が弾かれにくいけれど、出力方法やプリンタ・トナー(インク)の種類にもよるから、一度プリントアウトして確認してみるのが確実ね。

漫画用の原稿用紙のほとんどは内枠の中に線がないから、
小説の場合は内枠に収まるようにプリントすれば安心よ。

もしどうしてもダメそうだったら、
市販のコピー用紙にプリントアウトするっていう手もあるわね!

しまや出版では、小説の文字だけだったり、周りに塗り足し(ドブ)が
必要じゃない飾り枠のものであれば、原寸サイズのコピー用紙に
プリントアウトしたものを原稿として入稿できるのよ。
コピー用紙のサイズはB5サイズやA5サイズなどで大丈夫!

ただし紙の端まで絵柄やベタがあったり、塗り足しが必要な飾り枠がある場合は、原寸のコピー用紙だと本になったとき周りに白(印刷されて
いない部分)が出てしまうので、作るときには気をつけてね。

初めての同人誌
漫画の「セリフ」の文字はみんなどうやって作ってるの?
紙原稿の場合、パソコンで打った文字をプリントアウトして貼り付ける
「写植」や、手書きで文字を書くかの二通りがあるわね。

プリントアウトする場合は、コピー紙やシール状の紙にプリントしてから貼ったりすることが多いかしら。
この場合も汚れやカスレ、カラーモードになっていないか確認してね!
原稿用紙のような厚めの紙だったり、糊がはみ出したりしていると、
汚れやカゲが出てしまうこともあるから気をつけてね。

ちなみに糊で写植を貼る場合は、はみださない程度に紙の全面に
塗って、しっかりと貼り付けてね。
紙の一部だけにしか糊がついていないと剥がれやすくなっちゃうの。

糊は「市販のスティックのり」や「ペーパーボンド」など
OKよ!
「水のり(液体のり)」でも大丈夫だけど、紙がふやけてしまって
カゲが出ることがあるから使うときは注意してね。

手書きで文字を書くときには、
つけペンかボールペン以外のペン(※)で書くと良いわね。
(※…ミリペンやハイテックなど。ただし消しゴムをかけて薄くなると、やっぱり擦れてしまうので、消しゴムを極力かけないか、かけた後にもう一度なぞるなどして濃くなるようにして下さいね)
※ちなみにしまや出版では、本文の「写植」をするサービスは行っていません。出来なくはないですが、相当な手数料を頂くことになってしまいます…!


詳しくはコチラ→「アナログのツボ」
初めての同人誌 貼れば何とかなる!と思ってたけど、プリントアウト原稿も
作り方に気をつけないといけないんだね!
勉強になったよー!

アナログ原稿編「第5話 プリントアウト原稿」
おしまい