本文へスキップ
同人誌初心者のための しまねぇ&まやちゃん はじめての同人誌
はじめての同人誌
■基礎知識編
■基礎知識編
第5話 同人誌のサイズ?
(2009/08/16)
同人誌って決められたサイズがあるの?
そうね、特にこれで無ければ駄目!って
決められたサイズがあるわけではないわ。
ただ同人誌は、
『B5サイズ』
と
『A5サイズ』
で
作られているものが一般的ね。
ちなみに、書類とかコピーで使う用紙のサイズがA4なんだけど、
A5サイズは、そのA4の半分のサイズね。
あとは新書版とかB6サイズなど小説書きさんに人気のサイズも
あるわね。
『B5』とか『A5』のサイズって
どういう大きさなの?
そうね、紙には規格のサイズがあるの。
A5やB5の紙も、A0やB0といったサイズの紙を切ることで
出来るサイズなのよ。
A0サイズ・・・841×1,188mm
B0サイズ・・・1,030×1,456mm
A1というとA0の半分。
A2というと、さらにA1の半分の大きさ。
だからA5というと、A2の半分の、さらに半分の半分ということね。
A5サイズ・・・148×210mm
B5サイズ・・・182×257mm
本の大きさによって印刷の値段は変わるの?
例えば、「B5」と「A5」だけで比べるなら、
一般的に「B5」より一回り小さい「A5」の方が
少しだけ安く作れるわね。
かといって、A5より小さくすればそれだけ安い、
ってわけではないのよ。
特殊なサイズになると、余分な断裁などの加工が必要になって手間がかかる分、コストがかかってしまう場合もあるのね。
もし変わったサイズの本を作りたい場合には、
印刷所に一度問い合わせして、
見積り金額などを確認した方がいいわね。
どんな大きさの原稿用紙に描いても、
本のサイズにしてくれるの?
そうねぇ、紙原稿の場合は市販の「同人誌用原稿用紙」や
「投稿用原稿用紙」を使うことが多いわね。
「投稿用原稿用紙」を使う場合は、線やトーンが細くなるから、
ペン入れをしたり、細かいトーンを使うときには注意が必要よ。
このサイズ以外でも出来ないことはないけれど、場合によっては難しいこともあるから、不安な人は事前に確認することをお勧めするわ。
データの場合も同じよ。ただし、キレイな本に仕上げるためにも、
原則(塗り足しを含めた)仕上がり原寸サイズで作ってね!
良く見る本は、縦長だけど横長の本も作れるの?
もちろん作れるわよ。
これも、原稿の作り方にさえ気をつければ簡単に作ることが出来るの。
例えば、B5サイズの本作る感じで原稿を作って、
製本の時に横半分に切ってもらって、
B6サイズくらいの横長の本を作る人もいるわね。
しまや出版 パンフレット
(2009年初夏号)
B5サイズ 横型パンフレット
変形(断裁)本って何?
「A5」「B5」など、決まったサイズにくくれない
大きさの本のことよ。
たとえば「B5」の本を正方形に切ったり、
縦に切って細長い本を作ったりするのを変形断裁というの。
「B6」の本を一回り小さく切って「文庫本」や「新書」のサイズにするのも変形断裁になるわね。
サイズもいろいろ考えると幅が広がりそうだね!
でもまずはB5サイズからスタートかな!
基礎知識編「第5話 同人誌のサイズ?」
おしまい
このページの先頭へ
ナビゲーション
■トップページ
■トップページ
■ 基礎知識編
■ 基礎知識編
■ アナログ原稿編
■ アナログ原稿編
■ データ原稿編
■ データ原稿編
■ 入稿編
■ 入稿編
■ 同人活動編
■ 同人活動編
初めての方“にも”やさしい
同人誌印刷会社:しまや出版
作画:いとうまさき
資料請求はこちらから
■基礎知識編
第1話
同人誌を作りた〜い!
(2009/04/19)
第2話
オフセット印刷?
(2009/05/16)
第3話
フルカラー表紙?
(2009/06/16)
第4話
色刷り表紙?
(2009/07/16)
第5話
同人誌のサイズ?
(2009/08/16)
第6話
ノンブルって?
(2009/09/16)
第7話
トジ方って?
(2009/11/16)
第8話
アナログ?データ?
(2009/12/16)
index